昭和39年 五月場所 初日
☆再生画面の【CCボタン】をクリックし、日本語を選択すると土俵上の力士の四股名が確認できます!
☆再生画面のリストマークをクリックすると、取り組み一覧が確認できます!
1964年、蔵前国技館、モノクロ映像、一部サイレント。
2連覇、31連勝中の横綱・大鵬。
絶好調の横綱を止める力士は現れるのか─。
NHK大相撲中継でお馴染み、52代横綱の北の富士さんは、前頭5枚目で出場!
1 昭和39年 五月場所 初日
2 協会御挨拶
3 賜盃返還
4 優勝旗返還
5 (前15/全休)琴櫻-若羽黒(前14/4-11)
6 (前14/十両12-3優)栃王山-北ノ國(前13/十両11-4)
7 (前13/十両11-4)若ノ國-金乃花(前12/7-8)
8 (前12/2-13)若秩父-常錦(前11/1-14)
9 (前11/8-7)若天龍-天津風(前10/4-11)
10 (前10/4-11)岩風-玉乃島(前9/9-6)
11 (前9/8-7)房錦-若浪(前8/7-8)
12 (前8/8-7)出羽錦-羽黒山(前6/4-11)
13 (前6/6-9)羽黒川-若鳴門(前7/8-7)
14 (前5/4-11)北の冨士-若見山(小結/8-7殊)
15 (小結/8-7)廣川-小城ノ花(前1/11-4)
16 (前1/7-8)明武谷-開隆山(関脇/9-6殊)
17 (関脇/10-5)大豪-清國(前2/6-9)
18 (前2/11-4)前田川-栃光(張大/4-6-5休)
19 (張大/9-6)佐田の山-沢光(前4/9-6)
20 (前5/4-11)富士錦-豊山(大関/10-5)
21 (大関/10-5)北葉山-海乃山(前7/4-11)
22 (張横/10-5)栃ノ海-豊國(前4/8-7)
23 (前3/11-4技)鶴ヶ嶺-柏戸(横綱/14-1)
24 (横綱/15-0優)大鵬-青ノ里(前3/10-5)