昭和35年 三月場所 初日
☆再生画面の【字幕ボタン】をクリックすると、四股名と番付、成績が確認できます!
1960年、大阪府立体育会館。
関脇の柏戸、上位初挑戦の大鵬、後の栃ノ海こと花田、若き日の横綱たちと、
大阪太郎こと、46代横綱・朝潮が、大阪の土俵に登場。
さらに栃錦と若乃花、「栃若」の相撲が、アーカイブ場所に登場!
1 昭和35年 三月場所 初日(サイレント)
2 土俵祭
3 大阪府立体育館
4 協会御挨拶
5 賜盃返還式
6 若乃花 横綱土俵入り
7 朝汐 横綱土俵入り
8 栃錦 横綱土俵入り
9 (十1/十両8-7)若葉山-愛宕山(前16/2-4-9休)
10 (前16/7-8)宇田川-花田(前15/十両8-7)
11 (前14/十両9-6)清ノ森-常錦(前15/十両10-5)
12 (前14/6-9)鳴門海-芳野嶺(前13/十両9-6)
13 (前12/6-9)羽子錦-金ノ花(前13/6-9)
14 (前11/6-9)時津山-信夫山(前12/4-11)
15 (前10/9-6)若乃國-及川(前11/7-8)
16 (前10/十両11-4)福田山-若三杉(前9/7-8)
17 (前9/7-8)若秩父-松登(前8/7-8)
18 (前8/10-5)玉響-青ノ里(前7/5-10)
19 (前7/6-9)若前田-小城ノ花(前6/9-6)
20 (前6/10-5)海山-岩風(前2/9-6)
21 (前2/10-5)鶴ヶ嶺-出羽錦(前1/6-9)
22 (小結/8-7)若ノ海-北の洋(前1/9-6)
23 (前3/7-8)大晃-柏戸(張関/9-6)
24 (前4/12-3)大鵬-安念山(関脇/8-7)
25 (関脇/9-6)北葉山-房錦(前5/6-9)
26 (前5/4-11)玉乃海-若羽黒(大関/7-8)
27 (大関/9-6)琴ヶ濱-潮錦(前3/9-6)
28 (張横/0-3-12休)若乃花-成山(前4/8-7)
29 (張小/8-7)栃光-朝汐(横綱/11-4)
30 (横綱/14-1)栃錦-冨士錦(小結/9-6)